昨日はISA2級講座のLesson5。そして、本年のSBのお仕事納めでした。
早いもので第3期2級講座開始から2か月半が過ぎました。
あゆみちゃん、がんばっています(*^^)v
(写真ではLesson5の見開きレイアウトの右ページ作成中♪)
見開きでのバランスの取り方などをお話ししながらサクサク作成されてます!
あっという間に半分が終わってしまったけれど、残り半分、新年、またよろしくお願いいたします。
第4期2級講座は新年度4月の開講を予定しております。
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。
年末に少しブログの整理整頓をして、クラス形態も整えたいと思い考え中です。
ご覧になってくださっている方もいらっしゃるかもしれませんが、
11月に社)MMC写真教室協会の認定インストラクターとなり、SBでは欠かせない、写真を’撮る’ことのお手伝いもできるよう、新しい活動を始めました。
これからは写真を撮る楽しみと、撮った後の楽しみの2つの角度からトータルに、写真のある素敵な暮らしをご提案させていただければと思っております。
お写真教室のブログはアメブロで書いています(*^^*)よろしければご覧になってください。→★立川市★ママのための写真教室+お写真会~ハピフォト~
そんなわけで、SB教室、写真教室、お写真会、とスケジュールも整理していかないといけませんので、ご覧いただくかたにもわかりやすい内容になるよう、ただいま試行錯誤中です(^^;)
1月のSBの予定をもう一度ご案内いたします。
【クロパ】
1月13日(水) 9:30~13:30 子ども未来センター102
【エンジョイクラス】
1月19日(火) 10:00~12:30 子ども未来センター202
【ISA2級講座】
1月12日(火) 10:00~12:30 Lesson6
1月26日(火) 10:00~12:30 Lesson7
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年12月23日水曜日
2015年12月8日火曜日
12月・1月の予定
12月・1月のSBの予定をご案内いたします。
【クロップパーティー(クロパ)】
12月9日(水)9:30~13:30 立川子ども未来センター第3アトリエ(B1F)
*明日です!
1月13日(水)9:30~13:30 立川子ども未来センター102
【エンジョイクラス】
12月15日(火)9:30~12:00 立川子ども未来センター102
*お部屋の関係でお時間が少し早めになっております。ご注意ください
1月19日(火)10:00~12:30 立川子ども未来センター202
【ISA2級講座】
12月22日(火)10:00~12:30 Lesson5
1 月12日(火)10:00~12:30 Lesson6
1 月26日(火)10:00~12:30 Lesson7
上記日程以外でもホームクラスの設定、出張講習承ります。
詳しくはクラスのページ⇒☆ をご覧下さい。
ご質問、クラス、クロパへのご参加希望はお気軽にブログ上のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
お待ちしております♪
【クロップパーティー(クロパ)】
12月9日(水)9:30~13:30 立川子ども未来センター第3アトリエ(B1F)
*明日です!
1月13日(水)9:30~13:30 立川子ども未来センター102
【エンジョイクラス】
12月15日(火)9:30~12:00 立川子ども未来センター102
*お部屋の関係でお時間が少し早めになっております。ご注意ください
1月19日(火)10:00~12:30 立川子ども未来センター202
【ISA2級講座】
12月22日(火)10:00~12:30 Lesson5
1 月12日(火)10:00~12:30 Lesson6
1 月26日(火)10:00~12:30 Lesson7
上記日程以外でもホームクラスの設定、出張講習承ります。
詳しくはクラスのページ⇒☆ をご覧下さい。
ご質問、クラス、クロパへのご参加希望はお気軽にブログ上のお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
お待ちしております♪
ラベル:
サークル・クラス案内
ISA2級インストラクター認定証授与!
こんばんは。
今日は当教室の第2期ISA2級講座を修了された幸代さんの認定が完了し、認定証が届いたのでそちらをお渡ししました。
ちょうど今日は2級講座のLesson4だったので、第3期でご受講中のあゆみちゃんもいっしょに3人でランチしながらの授与式(!?)
認定証を持って記念撮影♪
今日は当教室の第2期ISA2級講座を修了された幸代さんの認定が完了し、認定証が届いたのでそちらをお渡ししました。
ちょうど今日は2級講座のLesson4だったので、第3期でご受講中のあゆみちゃんもいっしょに3人でランチしながらの授与式(!?)
認定証を持って記念撮影♪
幸代さんから初めてご受講についてのお問い合わせをいただいてから早7ヶ月がたったなんて信じられません。
スクラップブッキングが大好きで、とっても真面目にスクラップブッキングと向き合っていらっしゃる幸代さん!晴れて2級講師となられ、これからの活躍が楽しみです。
みなさんもどうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
ラベル:
ISA2級講座
ラブメモ+4号発売されました!
ラブメモプラス4号が発売されました!
今回はペットをテーマにした作品の特集があり、表紙の作品には可愛いペットちゃんのお写真が大集合♪ペットのお写真でSBもいいですね。
我が家にも鳥ちゃんがおりますが、いまだ作品にはなっておらず(^_^;)
今度つくろ~っと。
さて、今回は2作品掲載していただきました。
春のお写真LOとクリスマスのLOです♪
春の作品は私自身とてもお気に入りなので、掲載していただけてとても嬉しいです。
雑誌のはすこーし黄色がかってる感じがしますがこちらの写真のほうが実物に近いかな?
リリースパーティーも開催したいと思っていますが日程がまだ決定しておりません。
今回の誌上に掲載されている紙一枚で作れるプロジェクトはこちら
今回はペットをテーマにした作品の特集があり、表紙の作品には可愛いペットちゃんのお写真が大集合♪ペットのお写真でSBもいいですね。
我が家にも鳥ちゃんがおりますが、いまだ作品にはなっておらず(^_^;)
今度つくろ~っと。
さて、今回は2作品掲載していただきました。
春のお写真LOとクリスマスのLOです♪
春の作品は私自身とてもお気に入りなので、掲載していただけてとても嬉しいです。
雑誌のはすこーし黄色がかってる感じがしますがこちらの写真のほうが実物に近いかな?
リリースパーティーも開催したいと思っていますが日程がまだ決定しておりません。
今回の誌上に掲載されている紙一枚で作れるプロジェクトはこちら
グリーティングカードにもなる☆
紙1枚で作る「Happy Easter! たまごのミニアルバム」
ラブメモプラス4号にこちらのプロジェクトが作れる材料がついて1,300円のリリースパーティーパックをご希望の方はご連絡ください!
ご希望人数を確認の上、手配いたします。
リリースパーティは1月か2月の開催予定です。
よろしくお願いいたします。
ラベル:
ラブメモプラス
2015年12月6日日曜日
御礼!東京スクラップブッキングパーティ2015 終了いたしました
12月4・5日の2日間開催された’東京スクラップブッキングパーティ2015’
昨日無事終了いたしました!
たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。
始まる前からハイテンション♪
このまま最後までもつかしら?ってくらい(笑)
そして終了後の打ち上げまでみっちりと参加。
ずっとお会いしたかった先生方ともお会いすることができ、大盛り上がりの打ち上げが終了する頃にはすっかり燃え尽きていたのでした。
そして今日は朝一でマンションの排水清掃が入ることをすっかり忘れ、ピンポーンと来た時にはひどいありさまでしたが時すでに遅し…Σ(|||▽||| )
なんて話はともかく。
昨日のユッキーとわたくしChiakiのユニットOrangevermillionsのブース前にて。
格好揃えたの?と何人もの方に言われたこの出で立ち。でも、まさかの偶然だったんです(笑)。もう、私たちったら息ピッタリ。
私たちOrangevermilionsのWSにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
たくさんの新しい出会いがあり、これからのSB生活がますます楽しいものとなりました。感謝、感謝です。
昨日の模様のアラカルト。
昨日無事終了いたしました!
たくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。
始まる前からハイテンション♪
このまま最後までもつかしら?ってくらい(笑)
そして終了後の打ち上げまでみっちりと参加。
ずっとお会いしたかった先生方ともお会いすることができ、大盛り上がりの打ち上げが終了する頃にはすっかり燃え尽きていたのでした。
そして今日は朝一でマンションの排水清掃が入ることをすっかり忘れ、ピンポーンと来た時にはひどいありさまでしたが時すでに遅し…Σ(|||▽||| )
なんて話はともかく。
昨日のユッキーとわたくしChiakiのユニットOrangevermillionsのブース前にて。
格好揃えたの?と何人もの方に言われたこの出で立ち。でも、まさかの偶然だったんです(笑)。もう、私たちったら息ピッタリ。
私たちOrangevermilionsのWSにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
たくさんの新しい出会いがあり、これからのSB生活がますます楽しいものとなりました。感謝、感謝です。
昨日の模様のアラカルト。
色々お勉強になった一日でした。
この経験を活かしてまたがんばります。
Orangevermilionsへの勧誘もしたし、次はオレバークロパだな。
ムフフ。
ラベル:
スクラップブッキングイベント
2015年12月3日木曜日
いよいよ東京スクラップブッキングパーティ2015開幕です!
東京スクラップブッキングパーティ2015~Happy Christmas~開催がいよいよ目前に迫ってまいりました!
開催日:12月4日(金)・5日(土)
ユッキーとOrangevermilionsを結成し、こちらのイベントでのWS開催準備に励んできましたが、とうとうこの日がやってまいりました!
2日間で20あまりのブースでのWSや、SBグッズフリマなどが楽しめる、
スクラッパーには充実の2日間となること間違いなし!
その場で簡単に楽しめるWSもたくさんありますので、SBってなんだろう?って方でも充分楽しめるはず!
ぜひ皆様お誘い合わせの上、会場に足をお運びください。
イベントの詳しい内容や詳しい場所についてはこちら をご覧下さい。
ユッキー&ChiakiのOrangevermilionsは5日(土)にWS出店いたします。
見かけた方はぜひ、お声かけてくださいね\(^o^)/ぜひ、ワークショップも楽しんでいただけたら、と思います!
イベント当日は入場料500円です。
各日数量限定でとーっても可愛いおみやげ付きですのでお早めに〜
大人気スクラップブッキング作家エマさんデザインのイベントキャラクター
’スクラッパンダ’の缶バッチ、エコバック、クッキーです♡
5日はエマさんもWSされますよ~
OrangevermilionsのWSはこちら↓、です!
たくさんの方にお目にかかれるのを楽しみにお待ちしております♪
明日は前日準備のため、お台場入り~
設営は体力勝負、かな?
がんばりますヽ(*´∀`)ノ
開催日:12月4日(金)・5日(土)
ユッキーとOrangevermilionsを結成し、こちらのイベントでのWS開催準備に励んできましたが、とうとうこの日がやってまいりました!
2日間で20あまりのブースでのWSや、SBグッズフリマなどが楽しめる、
スクラッパーには充実の2日間となること間違いなし!
その場で簡単に楽しめるWSもたくさんありますので、SBってなんだろう?って方でも充分楽しめるはず!
ぜひ皆様お誘い合わせの上、会場に足をお運びください。
イベントの詳しい内容や詳しい場所についてはこちら をご覧下さい。
ユッキー&ChiakiのOrangevermilionsは5日(土)にWS出店いたします。
見かけた方はぜひ、お声かけてくださいね\(^o^)/ぜひ、ワークショップも楽しんでいただけたら、と思います!
イベント当日は入場料500円です。
各日数量限定でとーっても可愛いおみやげ付きですのでお早めに〜
大人気スクラップブッキング作家エマさんデザインのイベントキャラクター
’スクラッパンダ’の缶バッチ、エコバック、クッキーです♡
5日はエマさんもWSされますよ~
OrangevermilionsのWSはこちら↓、です!
たくさんの方にお目にかかれるのを楽しみにお待ちしております♪
明日は前日準備のため、お台場入り~
設営は体力勝負、かな?
がんばりますヽ(*´∀`)ノ
ラベル:
スクラップブッキングイベント
2015年11月26日木曜日
NEWキット追加
紅葉が綺麗だなぁ、と思っているうちにあっという間に紅葉のピークも終わり急に寒くなりましたね(;ω;)
去年は昭和記念公園の銀杏並木の紅葉を見逃してしまったので
今年こそは、と行ってきました。
その時のお写真を使って12インチキットを作りました。
去年は昭和記念公園の銀杏並木の紅葉を見逃してしまったので
今年こそは、と行ってきました。
その時のお写真を使って12インチキットを作りました。
前回は私にしてはめずらしい(!)少し華やかな女の子向けのLOをご紹介したので、
今回はちょっとかっこよく、渋めの色合いで。
秋の紅葉写真が撮れた方はぜひ、いかがでしょうか?
その他男の子の七五三写真にも合わせやすいと思います。
これからの季節のお写真にぴったりな色合いです!
12インチキットはエンジョイクラスにて作成いただけます。
初心者の方からOK!
お問い合わせはお気軽に♪
ご連絡お待ちしております。
2015年11月16日月曜日
七五三レイアウト 女の子ヴァージョン
すでにアップ済の男の子の七五三写真で作った12インチキットに加え、
本日は女の子向けのレイアウトをアップします。
〈クロパ〉
11月11日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30 終了
12月 9日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
〈エンジョイクラス〉
11月17日(火) 子ども未来センター 202会議室 10:00~12:30
12月15日(火) 子ども未来センター 102会議室 9:30~12:00(お時間注意)
〈ISA2級講座〉
11月10日(火) Lesson 2 終了
11月24日(火) Lesson 3
12月 8日(火) Lesson 4
12月22日(火) Lesson 5
〈イベントのお知らせ〉
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティー2015~happy christmas !~
東京お台場 ヴィーナスフォート1F
Dear kids park内 「ママガクお台場校」にて
本日は女の子向けのレイアウトをアップします。
こちら↓
ペーパーの華やかさに頼った(笑)シンプルな仕上がり。
ですが、キラキラを演出する着色材を随所に使っています。
女の子向け、と思いきや、ペーパー自体がシックな雰囲気なので、男の子&ママのお写真なんかでもバッチリです!(もちろんメンズ写真でのチャレンジもウェルカム♪)
男の子に囲まれてるけどたまには華やかなの作りたーい!という方、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
タイトルは変更可能ですのでご相談下さい。
今月・来月の予定をもう一度(エンジョイクラスは明日です!)
12月 9日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
〈エンジョイクラス〉
11月17日(火) 子ども未来センター 202会議室 10:00~12:30
12月15日(火) 子ども未来センター 102会議室 9:30~12:00(お時間注意)
〈ISA2級講座〉
11月24日(火) Lesson 3
12月 8日(火) Lesson 4
12月22日(火) Lesson 5
〈イベントのお知らせ〉
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティー2015~happy christmas !~
東京お台場 ヴィーナスフォート1F
Dear kids park内 「ママガクお台場校」にて
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年11月14日土曜日
お台場イベントに向けて準備中
今日は午前中に写真の撮影実習にいってから、
12月のこちらのイベント↓用のキット組みのため、ユッキーのところへ行ってまいりました。
12月のこちらのイベント↓用のキット組みのため、ユッキーのところへ行ってまいりました。
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティ2015
~happy christmas!~
東京お台場ヴィーナスフォート1階
Dear kids park内 「ママガクお台場校」
【すぐに飾れる華やかロゼット】
ロゼットを組み合わせた華やかな作品を短時間でさくっと作っていただくために、せっせ、せっせと折れ線つけてます!
筋肉痛になりそうな予感がしながらもがんばっております(笑)
みなさん、ぜひ、12月4日・5日はお台場へお越し下さい。
お待ちしております!
(こちらのWSは5日のみの出店となります)
ラベル:
スクラップブッキングイベント
2015年11月10日火曜日
ISA2級講座 Lesson2でした
今日はISA2級講座でした。
Aちゃん、お疲れ様でした。
楽しく2時間レッスンをしたあと、おしゃべりが尽きず(*´∀`*)
もうお話したいこといっぱい(笑)
〈クロパ〉
11月11日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
12月 9日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
〈エンジョイクラス〉
11月17日(火) 子ども未来センター 202会議室 10:00~12:30
12月15日(火) 子ども未来センター 102会議室 9:30~12:00(お時間注意)
〈ISA2級講座〉
11月24日(火) Lesson 3
12月 8日(火) Lesson 4
12月22日(火) Lesson 5
〈イベントのお知らせ〉
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティ→☆
Aちゃん、お疲れ様でした。
楽しく2時間レッスンをしたあと、おしゃべりが尽きず(*´∀`*)
もうお話したいこといっぱい(笑)
さて、明日はクロパです!よろしくお願いいたします。
今月来月の予定をもう一度
11月11日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
12月 9日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
〈エンジョイクラス〉
11月17日(火) 子ども未来センター 202会議室 10:00~12:30
12月15日(火) 子ども未来センター 102会議室 9:30~12:00(お時間注意)
〈ISA2級講座〉
11月24日(火) Lesson 3
12月 8日(火) Lesson 4
12月22日(火) Lesson 5
〈イベントのお知らせ〉
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティ→☆
ラベル:
ISA2級講座
2015年11月9日月曜日
東京スクラップブッキングパーティ2015 WSのお知らせ
本日は12月4・5日に行われますイベント 東京スクラップブッキングパーティ2015にて行うWSのご案内です。
先日からお伝えしている通り、私は武蔵境でご活躍中のISA1級インストラクターユッキーこと大坪幸代先生と一緒にユニットOrangevermilionsとして参加させていただきます。
詳細は以下のとおり。(ほぼユッキーの投稿より引用させていただいております)
12月4日(金)・5日(土)
東京お台場ヴィーナスフォート1階
Dear kids park内 「ママガクお台場校」
こちらはとってもかわゆいマスコットキャラクターの【スクラッパンダ】です♥
↓
みなさん可愛がってくださいね~♪
私たちOrangevermilionsは5日(土)にワークショップを出店いたします!
以下ワークショップ詳細です。
【すぐに飾れる華やかロゼット】
全部で4種類ご用意しております。
当日直接ブースにて受付、お時間のご予約承ります。
参加費は1,300円です。
各キットは数に限りがあります。当日受付順になりますのでご希望のキットが売り切れの際はご了承下さい。
2日間にわたりたくさんの素敵なワークショップや豪華な企画が盛りだくさんな
東京スクラップブッキングパーティ2015→☆
FBページで詳細をCheck it out!
皆さんのお越しを心より楽しみにしております。
よろしくお願いいたします!
先日からお伝えしている通り、私は武蔵境でご活躍中のISA1級インストラクターユッキーこと大坪幸代先生と一緒にユニットOrangevermilionsとして参加させていただきます。
詳細は以下のとおり。(ほぼユッキーの投稿より引用させていただいております)
12月4日(金)・5日(土)
東京スクラップブッキングパーティ2015
~happy christmas!~
Dear kids park内 「ママガクお台場校」
こちらはとってもかわゆいマスコットキャラクターの【スクラッパンダ】です♥
↓
みなさん可愛がってくださいね~♪
私たちOrangevermilionsは5日(土)にワークショップを出店いたします!
以下ワークショップ詳細です。
【すぐに飾れる華やかロゼット】
全部で4種類ご用意しております。
ウッドのタイトル・ラインストーンなどで華やかに仕上げます。
当日直接ブースにて受付、お時間のご予約承ります。
参加費は1,300円です。
各キットは数に限りがあります。当日受付順になりますのでご希望のキットが売り切れの際はご了承下さい。
2日間にわたりたくさんの素敵なワークショップや豪華な企画が盛りだくさんな
東京スクラップブッキングパーティ2015→☆
FBページで詳細をCheck it out!
皆さんのお越しを心より楽しみにしております。
よろしくお願いいたします!
ラベル:
スクラップブッキングイベント
2015年10月27日火曜日
11月・12月の予定
最近風の強い日が続いてますね。
木枯らし吹き荒れて、だんだん寒くなっていくのですね~
季節の変わり目で少し風邪気味ですが、お兄さんの学校のこととか、SBのこと、そしてちょっと今新たな挑戦を始めていて、そんなこんなで毎日いろいろなことを片付けながら過ごしています。
新たな挑戦については近日発表したいと思います(`・ω・´)キリッ
今日は第3期ISA2級講座初日でした。
アメリカで直接エミー先生のクラスをご受講されていたAちゃん。
羨ましい~
気持ちもあらたに一からSBと向き合う決心のもと、2級講座楽しくスタートしました。
初日のお写真撮り忘れてしまった(^_^;)ごめんなさい。
そして先日修了した第2期生の認定手続きも本日完了し、あとは認定証が届くのを待つばかりです。
スクラップブッキング資格講座
ISA2級インストラクター講座についてはこちら→☆
先週はエンジョイクラスもあり、SBはまだ始めたばかりだけど、とっても気に入ってくださって、クロパ、クラスといつもお顔を出して下さるYちゃんがロゼットレイアウトを作ってくれました。こんな感じで完成!サンプルは和装だったけど、スーツで決めた息子さんのお写真にもバッチリ。
タイトルとコーナーのチップボードは青インクで着色してサンプルとはまた違った雰囲気に仕上がっています。
Yちゃん、素敵に仕上げてくださってありがとうございます!
さて、本日は11月と12月の予定をご案内いたします。
〈クロパ〉
11月11日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
12月 9日(水) 子ども未来センター 第3アトリエ 9:30~13:30
〈エンジョイクラス〉
11月17日(火) 子ども未来センター 202会議室 10:00~12:30
12月15日(火) 子ども未来センター 102会議室 9:30~12:00(お時間注意)
〈ISA2級講座〉
11月10日(火) Lesson 2
11月24日(火) Lesson 3
12月 8日(火) Lesson 4
12月22日(火) Lesson 5
〈イベントのお知らせ〉
12月4日(金)・5日(土)はお台場でイベントに参加致します。
東京スクラップブッキングパーティー2015~happy christmas !~
東京お台場 ヴィーナスフォート1F
Dear kids park内 「ママガクお台場校」にて
東京スクラップブッキングパーティー2015 フェイスブックページはこちら→☆
武蔵境を拠点にご活躍中のユッキーとOrangevermilions というユニットを組んで参加いたします!
イベントのWS情報やユニット名の由来などについては近日アップしますね♪
みなさん、ぜひ、ご予定をあけておいてくださいませ~
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年10月22日木曜日
ISA2級講座週末クラス修了いたしました
ISA2級講座週末クラス全10講座が先週の日曜日に無事修了いたしました。
認定試験にも無事合格されましたので、あとは協会からの認定を待つのみです!
ということで現在ISA2級講師認定待ちの保田幸代さんです。
以前にも1度ご紹介しましたが、幸代さんのブログはこちら→くまとビールとわたし
月に1度、1日に2講座ずつすすめたので5ヶ月間で修了されました。
講習日は朝から夕方までみっちりと取り組み、密度の濃い時間を一緒に過ごしあっという間の5ヶ月間でした。終わってしまって寂しいね(;ω;)と、二人しみじみとしてしまいました。が、これからが始まりです!
これからクロパやイベントでお顔を合わせることもあると思いますが、皆さんよろしくお願いいたします。
認定試験にも無事合格されましたので、あとは協会からの認定を待つのみです!
ということで現在ISA2級講師認定待ちの保田幸代さんです。
以前にも1度ご紹介しましたが、幸代さんのブログはこちら→くまとビールとわたし
月に1度、1日に2講座ずつすすめたので5ヶ月間で修了されました。
講習日は朝から夕方までみっちりと取り組み、密度の濃い時間を一緒に過ごしあっという間の5ヶ月間でした。終わってしまって寂しいね(;ω;)と、二人しみじみとしてしまいました。が、これからが始まりです!
これからクロパやイベントでお顔を合わせることもあると思いますが、皆さんよろしくお願いいたします。
最後に温かいメッセージカードとプレゼントをいただきました。
講座の最終日にオリジナルのLOを拝見させていただいたのですが、とーっても素敵でした。彼女のブログにそちらの作品がアップされたらシェアすることになってますのでお楽しみに~♪
ラベル:
ISA2級講座
2015年10月16日金曜日
和写真にも合う12インチレイアウト
今日は一つキットサンプルが完成したのでアップします。
ユッキーのロゼット祭りの記事は皆さんご覧になってますか?→☆
とーってもキュートでカッコイイ、ロゼットを使ったハロウィンプロジェクト♥
ロゼットはウォールデコやパーティーデコなどに使用されたり、ホビーショーでもメモリープレイスのMake and Takeでロゼットのキットなんかがでてましたよね~
和でも洋でも、キュートでもカッコイイ系でも、何にでも合わせやすい万能エンベリ?モチーフ?ん?ロゼットってなんだ??とにかくそんな素敵なロゼットを和のレイアウトに合わせたいなぁ、と思っていたところでした。
ユッキーの素敵なレイアウトをリスペクトして、重い腰上げてサンプル完成しました。
和装にもあうレイアウトのご依頼をいただいていたのと、11月は七五三もあるので。
夏の浴衣写真とかでもいかがでしょう。
近いうちに今度は女の子系のレイアウトも組む予定。
七五三でも使えるちょっぴりエレガント系を考え中です。
上記キットは来週20日(火)のエンジョイクラスからご用意できます。
ユッキーのロゼット祭りの記事は皆さんご覧になってますか?→☆
とーってもキュートでカッコイイ、ロゼットを使ったハロウィンプロジェクト♥
ロゼットはウォールデコやパーティーデコなどに使用されたり、ホビーショーでもメモリープレイスのMake and Takeでロゼットのキットなんかがでてましたよね~
和でも洋でも、キュートでもカッコイイ系でも、何にでも合わせやすい万能エンベリ?モチーフ?ん?ロゼットってなんだ??とにかくそんな素敵なロゼットを和のレイアウトに合わせたいなぁ、と思っていたところでした。
ユッキーの素敵なレイアウトをリスペクトして、重い腰上げてサンプル完成しました。
和装にもあうレイアウトのご依頼をいただいていたのと、11月は七五三もあるので。
夏の浴衣写真とかでもいかがでしょう。
近いうちに今度は女の子系のレイアウトも組む予定。
七五三でも使えるちょっぴりエレガント系を考え中です。
上記キットは来週20日(火)のエンジョイクラスからご用意できます。
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年10月13日火曜日
Let's Get Sketchy! スケッチOct. Week1でBirthday LO
先週の金曜日はMの8回目のお誕生日でした(●≧υ≦●)ノ
お誕生会を開く、というわけでもなく、ただ、お誕生日だからお友達うちに呼んでもいいよ~、といって朝学校に送り出してから、急に思い立ってちょこちょこっと簡単な飾りつけをしました。
帰ってきたとき、素直にすごーい!と喜んでくれたので、まだまだ可愛いもんだな~、とこちらも嬉しくなりました。
こんな飾りつけで喜んでくれるのはあと数年のことですね。さみしいけど。
お友達も飾り付けに可愛げある(笑)反応を見せてくれて写真もノリノリで撮らせてくれて、母もテンションあがりました♪
みんなでスライム作ったり、お決まりのゲーム三昧で楽しんだようですヽ(*´∀`)ノ
平日の夜はパパとは一緒にご飯食べられないので、塾から帰ってきたRを待って、3人でささやかな宴をいたしました。メニューはMのリクエストで揚げ物オンパレード!アレルギーっ子のMはケーキが食べられないので、お誕生日は例年、フルーツと蒸しケーキの組み合わせです。1度アレルギーっ子対応のケーキを買った年もありましたが誰も食べず…(;ω;)なのでその時1度だけでもう買ってない。
ということで今年もケーキの代わりはアップル蒸しケーキ&フルーツポンチでした♪
ローソクたってればなんでもいいよ~、と言ってくれる健気なMなのです(TдT) アリガトウ
そんな楽しい1日のお写真&週末にパパとお誕生日のお食事にいったお写真です
去年のMのお誕生日は私の母がたまたまお泊りに来ていて、10月なので少しだけハロウィンぽい飾りつけをしてお誕生会をしました。
その時の写真をクロップしたいなー、とずっと思いながら早1年たってしまったので(汗)先日MPに行ったとき、可愛い~♥と思わず買ってしまったCartabellaのTrick or Treatシリーズを使ってクロップしよう!と思い立ちました。
仮装写真なわけではないのでちょっと残念ですが…。
そして今回はLet's Get Sketchy!というスケッチサイトのOct. Week1のスケッチにチャレンジする形で作ってみましたよ。
お誕生会を開く、というわけでもなく、ただ、お誕生日だからお友達うちに呼んでもいいよ~、といって朝学校に送り出してから、急に思い立ってちょこちょこっと簡単な飾りつけをしました。
帰ってきたとき、素直にすごーい!と喜んでくれたので、まだまだ可愛いもんだな~、とこちらも嬉しくなりました。
こんな飾りつけで喜んでくれるのはあと数年のことですね。さみしいけど。
お友達も飾り付けに可愛げある(笑)反応を見せてくれて写真もノリノリで撮らせてくれて、母もテンションあがりました♪
みんなでスライム作ったり、お決まりのゲーム三昧で楽しんだようですヽ(*´∀`)ノ
平日の夜はパパとは一緒にご飯食べられないので、塾から帰ってきたRを待って、3人でささやかな宴をいたしました。メニューはMのリクエストで揚げ物オンパレード!アレルギーっ子のMはケーキが食べられないので、お誕生日は例年、フルーツと蒸しケーキの組み合わせです。1度アレルギーっ子対応のケーキを買った年もありましたが誰も食べず…(;ω;)なのでその時1度だけでもう買ってない。
ということで今年もケーキの代わりはアップル蒸しケーキ&フルーツポンチでした♪
ローソクたってればなんでもいいよ~、と言ってくれる健気なMなのです(TдT) アリガトウ
そんな楽しい1日のお写真&週末にパパとお誕生日のお食事にいったお写真です
去年のMのお誕生日は私の母がたまたまお泊りに来ていて、10月なので少しだけハロウィンぽい飾りつけをしてお誕生会をしました。
その時の写真をクロップしたいなー、とずっと思いながら早1年たってしまったので(汗)先日MPに行ったとき、可愛い~♥と思わず買ってしまったCartabellaのTrick or Treatシリーズを使ってクロップしよう!と思い立ちました。
仮装写真なわけではないのでちょっと残念ですが…。
そして今回はLet's Get Sketchy!というスケッチサイトのOct. Week1のスケッチにチャレンジする形で作ってみましたよ。
BIRTHDAY PARTY
バルーンやステッカーなどはポップアップさせて。
タイトルとバルーンにのせた数字はGlitter Foamをダイで抜いたものを使いました。数字はお誕生日と7歳の意味を込めて。写真だとキラキラ感があまりわからないですね(^_^;)
今度は今年の写真でも作りたいけど…。早くしないとまた1年経ってしまいますね、きっと。
スケッチはこちら
こちらのサイトでは毎週月曜日に新しいスケッチが発表になります。
最近自分の作品を作りたい気持ちが先行してキットのサンプルが後回しに…次はそちらもがんばります!
ご訪問ありがとうございました。
ラベル:
スケッチサイト
2015年10月8日木曜日
イベントの打ち合わせ♪
本日はユッキーこと大坪幸代先生とイベントの打ち合わせをしました。
そうです、皆さんご存知、第2期ラブメモプラスDTの、あの、ユッキーです!
ともに中央線沿線で活動するISA1級インストラクターとして、いつか何かご一緒できたら、と勝手に妄想していたところ、その想い通じてか、なんと、イベント参加のお誘いをいただきました(≧∇≦)
なんとまぁ、光栄なこと!
ということでイベント参加します!
東京スクラップブッキングパーティ2015〜happy Christmas!〜
日 時 2015年12月4日(金)・5日(土)
ヴィーナスフォート 1階
Dear kids Park内 『ママガクお台場校』にて
*注意:会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
脱線に脱線をくりかえしながらも(笑)なんとか外郭が決まってきました!初めてさんでも初心者さんでもすぐに作れるプロジェクトを考え中です(*^_^*)
今から、ぜひ、ご予定を空けておいて下さいね!
それにしてもユッキーはパキッとしてて気持ちのいい方です!そしてお茶目。きっとラブメモなどでエレガントな方を想像されている方も多いとは思いますが、いい意味で、期待を裏切ってくれる素敵女子です(笑)
あえて伏し目がちショットを(`ー´)イヒヒ
第3回目のISAオープン講座
6日は10月末からISA2級講座をご受講される生徒さんからのリクエストでISAオープン講座「ISA×Authentiqueスペシャルコラボ ~Feel Beautiful Today」を開催しました。
この講座のレイアウトは本当に素敵です。
私もサンプルとして作った作品ですがとっても気に入っています。
時間内に12インチはバッチリ完成し、おまけプロジェクトのマッチボックスと6インチの台紙まで完成できました。
おまけプロジェクトのマッチボックスを作るとき、ま、さ、かの大ハプニングをやらかしてしまいましたが、なんとか持ち直し(あ、持ち直してない!? お許しいただいき、の間違い!?)、あとはおうちで仕上げていただきます。
完成させたらぜひ拝見させてくださいね\(^o^)/
作業風景をパチリッ
この講座のレイアウトは本当に素敵です。
私もサンプルとして作った作品ですがとっても気に入っています。
時間内に12インチはバッチリ完成し、おまけプロジェクトのマッチボックスと6インチの台紙まで完成できました。
おまけプロジェクトのマッチボックスを作るとき、ま、さ、かの大ハプニングをやらかしてしまいましたが、なんとか持ち直し(あ、持ち直してない!? お許しいただいき、の間違い!?)、あとはおうちで仕上げていただきます。
完成させたらぜひ拝見させてくださいね\(^o^)/
作業風景をパチリッ
オープン講座のサンプルはこちらです
講座の対象は奥の12インチですが、とにかく材料が豊富でたくさんあまるのでおまけプロジェクトとしてマッチボックス入りミニミニタグブックと6インチの制作をご紹介しております。SBが初心者の方からどなたでもご受講いただけます。
(参加費(受講費・材料費含む):6,480円(税別)+税)
こちらの講座、キットの確保ができればいつでも開催できますのでご興味のある方はご連絡くださいませ。
ラベル:
ISA国際スクラップブッキング協会
2015年10月7日水曜日
仲良しのお友達が集まって
先日のクロパの話と日にちが前後してしまうのですが、古くからの友人たちがSBをリクエストしてくれて、先週の金曜にホームクラスを開きました。
メンバーは以前初めてSBなのに1日に12インチを2枚ずつ作るというスパルタなクラスを体験してくれたK子とたま。
お嬢ちゃまの夏休みの課題を兼ねて夏休みにがっつりアルバム1冊制作を体験したA子。そして私の地元埼玉から初参戦のY恵とAちゃん。埼玉組は遠路はるばるお疲れ様でした(*´∀`*)。
みんなで予定を合わせてくれてSBしてくれて、とっても嬉しいです♥
これからも時々クロップしましょうね~
完成作品の写真を撮り忘れてしまった(^_^;)
みんなバッチリ素敵に完成させてくれてたのに残念(;ω;)
撮った写真は主にランチタイムだったね。
さて、こんな感じで仲良しグループさんが集まってSBしたい!という方がいらっしゃいましたら出張講習なんかもいたしますのでぜひ、お声かけてくださいね(^o^)
本当に楽しいですよ。
出来上がった作品を眺めて達成感を味わうのがこれまた快感!です(笑)
メンバーは以前初めてSBなのに1日に12インチを2枚ずつ作るというスパルタなクラスを体験してくれたK子とたま。
お嬢ちゃまの夏休みの課題を兼ねて夏休みにがっつりアルバム1冊制作を体験したA子。そして私の地元埼玉から初参戦のY恵とAちゃん。埼玉組は遠路はるばるお疲れ様でした(*´∀`*)。
みんなで予定を合わせてくれてSBしてくれて、とっても嬉しいです♥
これからも時々クロップしましょうね~
完成作品の写真を撮り忘れてしまった(^_^;)
みんなバッチリ素敵に完成させてくれてたのに残念(;ω;)
撮った写真は主にランチタイムだったね。
さて、こんな感じで仲良しグループさんが集まってSBしたい!という方がいらっしゃいましたら出張講習なんかもいたしますのでぜひ、お声かけてくださいね(^o^)
本当に楽しいですよ。
出来上がった作品を眺めて達成感を味わうのがこれまた快感!です(笑)
ラベル:
日常
2015年10月5日月曜日
10月のSBの予定
すっかり遅くなりましたが今月のSBの予定をご案内します。
① viva♥スクラッパーズ クロパ
10月14日(水) 9:30~13:30 立川子ども未来センター201会議室
② エンジョイクラス (お子様連れOK)
10月20日(火) 10:00~12:30 立川子ども未来センター202会議室
③ ISA2級講座 (L9&L10)
10月18日(日)
④ new!!
ISA2級講座新規開講決定!
初回 10月27日(火)10:00~12:30
ホームクラスにて
現在最終募集中です!お問い合わせお待ちしております。
お申し込みは10月13日(火)まで!(状況によっては教材確保が間に合わなくなることもございますのでお早めにご連絡ください)
⑤上記日程以外のホームクラス、出張講習の受付は随時行っております。
お問い合わせ下さい。
幼稚園、学校などでのイベント、仲良しなお友達が集まってSBやりたい!などありましたら出張もいたしますので、ぜひ、お問い合わせくださいね。
幼稚園、学校などでのイベント、仲良しなお友達が集まってSBやりたい!などありましたら出張もいたしますので、ぜひ、お問い合わせくださいね。
ラベル:
サークル・クラス案内
はっしー企画クロパ at メモリープレイス
10月に入りましたね。
週末はお天気に恵まれ、運動会だったー、という方も多いのでは?
うちの子供たちはどちらも春に運動会を終えているのでなんだか余裕です。
そんな余裕な私は、家族から週末に自分のための時間をもらい、メモリープレイスに行ってまいりました。目的は、はっしーさん企画のクロパに参加するため!
はっしーさんは先週の金曜日行われた公益財団法人 日本生涯学習協議会(JLL)の「認定講師アワード2015 コンテスト」の表彰式にご出席されるために上京(帰京?)されました。すごいですね!本当におめでとうございます!
(表彰式についてはエミー先生がブログで詳細にご紹介されていらっしゃいます。本当に素晴らしいご活躍をされている先生方がたくさん表彰されてます。なんと、ISA同期のけいちゃんも、shuさんも!きゃー、すごい(@_@;)おめでとうございます!)
ということで翌日土曜日にはっしーさんがメモリープレイスでのクロパを企画してくださり、これはぜひ参加したい!と行ってまいりましたヽ(*´з`*)ノ
参加メンバーは瀬島美恵子先生(MIE先生も表彰式のため上京)、瀬戸口説子先生、七井久美子先生、森山真紀先生、そしてはっしーさんと私。
MIE先生が企画してくださったプラ板を使ったエンベリ作りのプチ講習から始まり、楽しすぎて夢中になっているうちに午前中が終わってしまった(;ω;)
MIE先生は12:00までだったのでここでお別れとなりました。
12インチ制作もご一緒したかったのに残念です(泣)
プラ板、とーっても可愛かったです♥おうちで量産します♥
MIE先生、素敵な企画をありがとうございました。また今度ゆっくりお話したいです(*´∀`*)
MIE先生とお別れしてからは12インチ制作へ~。
結局お外でランチ、の案は消え、お弁当を挟んで引き続き12インチを作ることに。
口も手もバンバン動かして、まさかの12インチほぼ完成!
なんとまぁ、楽しい時間だったことでしょう(MPには6時間も滞在したのです!)
語りたいことは山ほどあるけれど、ここから延々と続いてしまうので(^_^;)楽しさあふれる写真で表現します♪
週末はお天気に恵まれ、運動会だったー、という方も多いのでは?
うちの子供たちはどちらも春に運動会を終えているのでなんだか余裕です。
そんな余裕な私は、家族から週末に自分のための時間をもらい、メモリープレイスに行ってまいりました。目的は、はっしーさん企画のクロパに参加するため!
はっしーさんは先週の金曜日行われた公益財団法人 日本生涯学習協議会(JLL)の「認定講師アワード2015 コンテスト」の表彰式にご出席されるために上京(帰京?)されました。すごいですね!本当におめでとうございます!
(表彰式についてはエミー先生がブログで詳細にご紹介されていらっしゃいます。本当に素晴らしいご活躍をされている先生方がたくさん表彰されてます。なんと、ISA同期のけいちゃんも、shuさんも!きゃー、すごい(@_@;)おめでとうございます!)
ということで翌日土曜日にはっしーさんがメモリープレイスでのクロパを企画してくださり、これはぜひ参加したい!と行ってまいりましたヽ(*´з`*)ノ
参加メンバーは瀬島美恵子先生(MIE先生も表彰式のため上京)、瀬戸口説子先生、七井久美子先生、森山真紀先生、そしてはっしーさんと私。
MIE先生のスマホで撮っていただいた渾身の(笑)自撮り写真
↓
MIE先生が企画してくださったプラ板を使ったエンベリ作りのプチ講習から始まり、楽しすぎて夢中になっているうちに午前中が終わってしまった(;ω;)
MIE先生は12:00までだったのでここでお別れとなりました。
12インチ制作もご一緒したかったのに残念です(泣)
プラ板、とーっても可愛かったです♥おうちで量産します♥
MIE先生、素敵な企画をありがとうございました。また今度ゆっくりお話したいです(*´∀`*)
MIE先生とお別れしてからは12インチ制作へ~。
結局お外でランチ、の案は消え、お弁当を挟んで引き続き12インチを作ることに。
口も手もバンバン動かして、まさかの12インチほぼ完成!
なんとまぁ、楽しい時間だったことでしょう(MPには6時間も滞在したのです!)
語りたいことは山ほどあるけれど、ここから延々と続いてしまうので(^_^;)楽しさあふれる写真で表現します♪
12インチクロパのキット(ペーパーのセット)は、はっしーさんセレクト♪
Blue Fern Studios ♥ キタ━(゚∀゚)━!
憧れメーカーだけど未だ手を出せず、のエレガントペーパー。
こんな自分ではなかなか手を出せないものにも挑戦できるのがクロパの醍醐味です(*^^)v
1級講座の時もそうだったけど、みんな手の早いこと早いこと(@_@;)
へ?もうカットしてるの?みたいな決断力の速さ、なのです。
写真を紙の上に置いてから取っ替え引っ替えしてるだけで1日が終わる私にはとってもいい刺激です(笑)
そしてなんとか12インチが形になったぞ(*^^)v
おうちでタイトルとしてのラブオンと、スタンプとお花を少し足して、ジャーナルを書いて完成させました♪
ペーパーマジック、すごっ。ほぼペーパーしか使ってないのにエレガント満載(あ、私にしては、です(^_^;))になった気がするわ。
あとになって、フレームで兄弟二人を真っ二つに分断!?と若干後悔したけど、ま、よしとしました(ってかもう貼っちゃったので仕方ないよね)。
七井先生のトーク、面白すぎます!もっともっとお話していたい!
マッキーさんとの掛け合いがまたおもろ~(爆)
マッキーさんはマッキーさんで思わず唸ってしまうようなマッキー語録が出てくる、出てくる。説子さんのモデルばりに美しいお嬢さんのお写真にうっとり、そしてラブメモ編集者の説子さんが意外にもリケジョなことがわかりびっくり!
はっしーさん、こんな楽しい会を企画してくださって本当にありがとう♥
そう、私、結構さみしいのよ(笑)オバフィフクロパ、絶対やろうね!それまで健康第一でがんばるわ。
純粋にSBを楽しむ時間が持ててリフレッシュできました!
ほんとうは10月の予定をアップしないとなのですが、熱い思いが込み上げていたので私事から失礼しました。
今日中にもう一投稿アップしまーす!
ラベル:
スクラップブッキングイベント
2015年9月30日水曜日
断捨離&お片づけに没頭中
秋ですね~
さわやかな陽気に気分もあがります。
そんな気持ちのいい季節になったせいか、ずっと見て見ぬふりを続けてきたSBグッズのダンボールの山、とか、引越しして10年のあいだに溜まりに溜まった不用品の数々、日々増え続けるままにてきとーに置かれた物たち、がどうにも我慢出来なくなってしまいました。
時々襲ってくる断捨離欲求~
芸術の秋!綺麗にスッキリした環境の中で制作活動に没頭したい!という欲求にかられ、ほぼ無計画にお片づけに手をつけ始め…
そして案の定、色々としまいこんだものを出してしまいかえって散らかる…、という最悪の環境(;´д`)
初めて不燃ごみの特大40ℓ用(10枚800円)を購入し、色々とポイポイ!はぁ、快感♪粗大ゴミも10ポイント(1,000円分)を購入し、手付かずだったトランクルームの中の不用品まで捨てましたわ。
しかしひと袋捨てるのに80円かぁ!やはりものは増やさないのが一番ですね(^_^;)
なのに、肝心のリビングは、というと…、一向にスッキリした環境、になってなーい!
ガーン(゚д゚lll)
とにかく収納棚の中を整理してSBグッズを入れる場所を確保しなければ、と思い、そこから始めちゃったから、見えないとこだけちょっとすっきりして、表に出てるものを収めるとこまで未だ到達せず。
さらにはどうにも収まりきらなくなったメンズの特大シューズを収納するためにIKEAのシューズボックスとかまで買ってしまい、玄関が狭くなったとRはぶつぶついってるし。
片付いたんだか片付かないんだか…
途中経過はこんな感じ。
さわやかな陽気に気分もあがります。
そんな気持ちのいい季節になったせいか、ずっと見て見ぬふりを続けてきたSBグッズのダンボールの山、とか、引越しして10年のあいだに溜まりに溜まった不用品の数々、日々増え続けるままにてきとーに置かれた物たち、がどうにも我慢出来なくなってしまいました。
時々襲ってくる断捨離欲求~
芸術の秋!綺麗にスッキリした環境の中で制作活動に没頭したい!という欲求にかられ、ほぼ無計画にお片づけに手をつけ始め…
そして案の定、色々としまいこんだものを出してしまいかえって散らかる…、という最悪の環境(;´д`)
初めて不燃ごみの特大40ℓ用(10枚800円)を購入し、色々とポイポイ!はぁ、快感♪粗大ゴミも10ポイント(1,000円分)を購入し、手付かずだったトランクルームの中の不用品まで捨てましたわ。
しかしひと袋捨てるのに80円かぁ!やはりものは増やさないのが一番ですね(^_^;)
なのに、肝心のリビングは、というと…、一向にスッキリした環境、になってなーい!
ガーン(゚д゚lll)
とにかく収納棚の中を整理してSBグッズを入れる場所を確保しなければ、と思い、そこから始めちゃったから、見えないとこだけちょっとすっきりして、表に出てるものを収めるとこまで未だ到達せず。
さらにはどうにも収まりきらなくなったメンズの特大シューズを収納するためにIKEAのシューズボックスとかまで買ってしまい、玄関が狭くなったとRはぶつぶついってるし。
片付いたんだか片付かないんだか…
途中経過はこんな感じ。
あまり得意ではないDIYですが、ボックスやらなんやら頑張って組立ました。
一番大変だったのはIKEAのシューズボックスですかね。
夫に手伝ってもらい頑張りました。
ほんとうは子ども部屋もIKEA家具でリーズナブルに可愛くしてあげたいけど、やっぱり大型家具を自分で組むのは無理だな、と思い知りました(笑)
さてそんなお片づけ病に取り付かれ、肝心の制作に没頭する生活を迎えられない私ですが、昨日はエンジョイクラスでした。
4名の方にご参加いただいておもにSUMMERレイアウトをお作りいただきました。
はじめましてのTさんをお迎えし、和気あいあいと楽しい時間を過ごさせていただきました♪ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
クラスの準備のためにまたまたSBグッズ散乱中。
うーん、お片づけだけに没頭してる場合じゃない!わたし、10月から楽しい、楽しいイベント続きなんですよ!
ということで次回は10月の予定をアップしたいと思います。
近いうちに少しはスッキリしたおうちでホームクラス開催できたらいいな。
断捨離の成果をお見せできるといいけれど(笑)
ラベル:
スクラップブッキング収納
2015年9月9日水曜日
Summerキット
毎日雨、憂鬱です。
お日様をあまり見ていない気がします。
今日はSummerテーマのキット用のサンプルが完成したのでアップします。
本日のキットは12インチです。
こちら~
夏の思い出写真で作ってみてはいかがですか?
海のお写真やプールのお写真にぴったりですよ。
もちろん、海でもプールでもないけど、お日様いっぱいの夏の写真、でも大丈夫です!
また、今月は昨年も作ったようなSummerミニBOOKの講座も計画中です。
さて、もう一度今月のSBの予定を。
① viva♥スクラッパーズ クロパ
9月16日(水) 9:30~13:30 立川子ども未来センター 202会議室
② エンジョイクラス(お子様連れ可)
9月29日(火) 10:00~12:30 立川子ども未来センター 102会議室
③ ホームクラス及び出張クラス
火曜日・金曜日で応相談
(火・金以外でもご希望の日程がございましたらご相談ください)
④ ISA2級講座
9月13日(日)
お日様をあまり見ていない気がします。
今日はSummerテーマのキット用のサンプルが完成したのでアップします。
本日のキットは12インチです。
こちら~
夏の思い出写真で作ってみてはいかがですか?
海のお写真やプールのお写真にぴったりですよ。
もちろん、海でもプールでもないけど、お日様いっぱいの夏の写真、でも大丈夫です!
また、今月は昨年も作ったようなSummerミニBOOKの講座も計画中です。
さて、もう一度今月のSBの予定を。
① viva♥スクラッパーズ クロパ
9月16日(水) 9:30~13:30 立川子ども未来センター 202会議室
② エンジョイクラス(お子様連れ可)
9月29日(火) 10:00~12:30 立川子ども未来センター 102会議室
③ ホームクラス及び出張クラス
火曜日・金曜日で応相談
(火・金以外でもご希望の日程がございましたらご相談ください)
④ ISA2級講座
9月13日(日)
そして、もう一つお知らせです
先日ISA2級講座の受講費値上げのお知らせをいたしましたが、現行の料金でご受講いただける期限がせまってきております。
現在お申込みをいただいて、10月の第4週(もしくは3週)スタートが決定しております。レッスンのペースは月2回の予定。
レッスン日は火曜日もしくは金曜日の予定です。
お休みの際などの振り替えも行いますのでレッスン日等ご相談がある方も、ご遠慮なくお問い合わせください。
皆さまも新学期がはじまって少しはお時間できてきたころではないかと思います(笑)
まずはクロパで色々おしゃべりできるのを楽しみにしております(^○^)
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年9月2日水曜日
さて新学期がはじまりました
このままの暑さが続いて大丈夫か~、ってくらいあっつい夏休みの始まりでしたが、なんだかお盆あたりからお天気悪い?洗濯ものがたまるじゃないの(怒)
今年の夏はあまり夏休みらしいことはできませんでしたが、唯一行った実家近くでのプールや釣り堀。その時の写真を早くまとめたいなぁ~、と思う今日この頃です。
さて、(やっと!)新学期始まりました。
子供の長い休みの間はなかなか自分のことは進みませんな。
夏の間にイベントも2つあったし2級講座もありましたよ。
夏休み中にアップできなかったあれこれを少し。
2級講座も早いものでLesson6まで終了しました。
今日は現在2級講座をご受講中のSさんをご紹介します。
一日2講座ずつというなかなかハードなスケジュールの中、がんばっていますよ!
SB歴がとても長いSさん。
基本的なテクニックはすでにお持ちで、SBの知識も豊富です。
今回はさらなるステップアップを目指して、基礎からSBと向き合ってらっしゃいます。
日記的な位置づけでブログをかいてらっしゃるとのこと。
SBのことだけに限らないようですが、おいしそう&おしゃれ~なお店とか登場する素敵なブログですよ♪よかったら覗いてみてくださいね。
Sさんブログ → くまとビールとわたし
あとは、夏休み中に完成品のご依頼をいただきました。
その時の作品をアップ。
お引越しをしてしまうお友達へのお餞別としてご依頼いただきました。
シックな感じがお好み、とのことでしたのでシックにシンプルにまとめてみました。
みなさんのご了承を得て掲載しています。(お顔にモザイクをかけさせていただいております)
こんな感じで、ご依頼者様のイメージやお好みをうかがって、お写真をお預かりしてオリジナルの12インチ(6インチでも)をお作りすることも可能です。
受け渡しまでのお時間は10日~2週間程いただいております。
(材料の調達などにお時間がかかる場合はさらにお時間いただく場合もございます)
額やクリアケースのご手配もご相談にのりますのでご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
これから夏の写真を使って先日ちょっと触れたSummerレイアウトのキットを組む予定です。サンプル、クラス募集はもうしばらくお待ちください。
今年の夏はあまり夏休みらしいことはできませんでしたが、唯一行った実家近くでのプールや釣り堀。その時の写真を早くまとめたいなぁ~、と思う今日この頃です。
さて、(やっと!)新学期始まりました。
子供の長い休みの間はなかなか自分のことは進みませんな。
夏の間にイベントも2つあったし2級講座もありましたよ。
夏休み中にアップできなかったあれこれを少し。
2級講座も早いものでLesson6まで終了しました。
今日は現在2級講座をご受講中のSさんをご紹介します。
一日2講座ずつというなかなかハードなスケジュールの中、がんばっていますよ!
SB歴がとても長いSさん。
基本的なテクニックはすでにお持ちで、SBの知識も豊富です。
今回はさらなるステップアップを目指して、基礎からSBと向き合ってらっしゃいます。
日記的な位置づけでブログをかいてらっしゃるとのこと。
SBのことだけに限らないようですが、おいしそう&おしゃれ~なお店とか登場する素敵なブログですよ♪よかったら覗いてみてくださいね。
Sさんブログ → くまとビールとわたし
あとは、夏休み中に完成品のご依頼をいただきました。
その時の作品をアップ。
お引越しをしてしまうお友達へのお餞別としてご依頼いただきました。
シックな感じがお好み、とのことでしたのでシックにシンプルにまとめてみました。
みなさんのご了承を得て掲載しています。(お顔にモザイクをかけさせていただいております)
こんな感じで、ご依頼者様のイメージやお好みをうかがって、お写真をお預かりしてオリジナルの12インチ(6インチでも)をお作りすることも可能です。
受け渡しまでのお時間は10日~2週間程いただいております。
(材料の調達などにお時間がかかる場合はさらにお時間いただく場合もございます)
額やクリアケースのご手配もご相談にのりますのでご興味のある方はお気軽にご連絡ください。
これから夏の写真を使って先日ちょっと触れたSummerレイアウトのキットを組む予定です。サンプル、クラス募集はもうしばらくお待ちください。
ラベル:
ISA2級講座
ISA2級講座 価格改定のお知らせ
現在ISA2級講座をご検討いただいている方にお知らせいたします。
さて現在当教室では10月末スタートの予定でISA2級講座の受講者を募集中ですが、協会から以下の通り受講料金の改定についての連絡がありましたのでご案内いたします。
以下協会からの通知より(抜粋)
「ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座」ですが、講座に含まれる教材が、昨年来、円安や運送費などの価格高騰の影響を受けております。講座が開始された2013年当初から比べて、教材の仕入れ価格が約20%~25%値上がり、今日まで協会でこのコストを吸収するべく努力を重ねてまいりましたが、これ以上のコスト削減が難しい状況となりましたので、まことに不本意ながら、ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座の受講料金の改定のお願いをさせていただきたく、ご案内申し上げます。
≪変更日時≫
2015年11月2日(月)開催分より (11月1日まで、現行価格)
【現行価格】 定価70,000円(税込75,600円)
【新価格】 定価81,000円(税込87,480円)
以上
材料費の高騰を日々感じておりますが、円安はスクラッパーには本当にこたえます…
今回の値上げまでの猶予期間が2か月をきっております。
現在10月末での開講を予定しておりますので、ご検討いただいている方はぜひ、お早めにご連絡ください。
駆け込み受講などを考え、教材の確保が困難になることが予想されます。
1万円以上もの値上げになりますのでお早目のお申込みをおすすめいたします。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
さて現在当教室では10月末スタートの予定でISA2級講座の受講者を募集中ですが、協会から以下の通り受講料金の改定についての連絡がありましたのでご案内いたします。
以下協会からの通知より(抜粋)
「ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座」ですが、講座に含まれる教材が、昨年来、円安や運送費などの価格高騰の影響を受けております。講座が開始された2013年当初から比べて、教材の仕入れ価格が約20%~25%値上がり、今日まで協会でこのコストを吸収するべく努力を重ねてまいりましたが、これ以上のコスト削減が難しい状況となりましたので、まことに不本意ながら、ISA2級スクラップブッキングインストラクター認定講座の受講料金の改定のお願いをさせていただきたく、ご案内申し上げます。
≪変更日時≫
2015年11月2日(月)開催分より (11月1日まで、現行価格)
【現行価格】 定価70,000円(税込75,600円)
【新価格】 定価81,000円(税込87,480円)
以上
材料費の高騰を日々感じておりますが、円安はスクラッパーには本当にこたえます…
今回の値上げまでの猶予期間が2か月をきっております。
現在10月末での開講を予定しておりますので、ご検討いただいている方はぜひ、お早めにご連絡ください。
駆け込み受講などを考え、教材の確保が困難になることが予想されます。
1万円以上もの値上げになりますのでお早目のお申込みをおすすめいたします。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
ラベル:
ISA2級講座
2015年8月17日月曜日
9月の予定
夏休みに入っても特にどこに出かけるでもなく、あっつい、あっついいいながらあっという間に半分が過ぎ(^_^;)
先週はやっと、ちょっとだけ夏休みらしいことをしました。
といっても私の実家に帰るついでに地元のローカルなホテルに泊まり、年季の入ったプールと温泉に入り、毎年恒例となった釣り堀でにじます釣りと川遊び。
それでもまぁ、いい気分転換になりました。
気づけば夏休みも終わりが見えてきました。
今日は朝から雨なので、子供たちは宿題の残りを片付けにかかり、私もSBの9月の予定とその他お知らせをアップして、ダンボールの整理整頓でもしようかな。
まずは9月の予定です
① viva♥スクラッパーズ クロパ
9月16日(水) 9:30~13:30 立川子ども未来センター 202会議室
② エンジョイクラス(お子様連れ可)
9月29日(火) 10:00~12:30 立川子ども未来センター 102会議室
③ ホームクラス及び出張クラス
随時。ご相談ください。
④ ISA2級講座
9月13日(日)
9月は夏の思い出をクロップできるスペシャルクラスを計画中です。
サンプルが出来次第アップしますが、今日は一部分だけ。
その他のお知らせ
8月26日(水)立川子ども未来センターのコミュニティプログラムとしてSB体験プログラムを開催します。詳細記事はこちら→☆
親子での参加も大歓迎!夏の思い出をプレゼントにしたり、夏休みの宿題にもぴったりな企画となっております。お子さんから大人まで楽しんでいただける内容です!お申し込みお待ちしておりますヽ(*´з`*)ノ
もう一つお知らせ
第3期 ISA2級講座 秋開講 受講者募集!
10月下旬~3月の予定で第3期 ISA2級講座開講予定です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
現在週末コースにて第2期の生徒さん、がんばってご受講中です!
クラス風景をちょっとだけ♪
先週はやっと、ちょっとだけ夏休みらしいことをしました。
といっても私の実家に帰るついでに地元のローカルなホテルに泊まり、年季の入ったプールと温泉に入り、毎年恒例となった釣り堀でにじます釣りと川遊び。
それでもまぁ、いい気分転換になりました。
気づけば夏休みも終わりが見えてきました。
今日は朝から雨なので、子供たちは宿題の残りを片付けにかかり、私もSBの9月の予定とその他お知らせをアップして、ダンボールの整理整頓でもしようかな。
まずは9月の予定です
① viva♥スクラッパーズ クロパ
9月16日(水) 9:30~13:30 立川子ども未来センター 202会議室
② エンジョイクラス(お子様連れ可)
9月29日(火) 10:00~12:30 立川子ども未来センター 102会議室
③ ホームクラス及び出張クラス
随時。ご相談ください。
④ ISA2級講座
9月13日(日)
9月は夏の思い出をクロップできるスペシャルクラスを計画中です。
サンプルが出来次第アップしますが、今日は一部分だけ。
12インチかミニブックを選べるクラスにする予定です。
夏休みに撮った写真を眠らせる前に作品にするいい機会ですよ~(笑)
サンプルもうしばらくお待ちください。その他のお知らせ
8月26日(水)立川子ども未来センターのコミュニティプログラムとしてSB体験プログラムを開催します。詳細記事はこちら→☆
親子での参加も大歓迎!夏の思い出をプレゼントにしたり、夏休みの宿題にもぴったりな企画となっております。お子さんから大人まで楽しんでいただける内容です!お申し込みお待ちしておりますヽ(*´з`*)ノ
もう一つお知らせ
第3期 ISA2級講座 秋開講 受講者募集!
10月下旬~3月の予定で第3期 ISA2級講座開講予定です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
現在週末コースにて第2期の生徒さん、がんばってご受講中です!
クラス風景をちょっとだけ♪
お知らせばかりでしたが最後までご覧いただきありがとうございました。
お問い合わせ等はお気軽に!お待ちしております。
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年8月11日火曜日
立川子ども未来センター スクラップブッキング体験講座
さんさんガーデンのワークショップにご参加頂いたみなさんにはお知らせいたしましたが、8月26日(水)に子ども未来センターでスクラップブッキングのワークショップを開催させていただきます。
先日のイベントでのワークショップとは違って、もう少しボリュームのあるものを2時間かけてじっくり作ります♪
では詳細です。
~スクラップブッキング体験講座~
夏の思い出を1枚に 立てて飾れるminiBOOK
8月最後の週です。夏の思い出を振り返りながら楽しくスクラップブッキングしませんか?思い出の記録として、プレゼントととして、夏休みの宿題などにもいかがでしょうか?
対象(年齢性別等)はどなたでも。親子での参加も大歓迎です。
小学校高学年以上でカッターが上手に使えるお子さんはお一人での参加も可能ですのでご相談下さい。
(小4以下のお子様には必ず保護者の付き添いをお願いいたします。また、小さなお子様連れの方でもご参加いただけますが、保育はございません。刃物等を使うクラフトですので、十分にご注意の上、ご自身の責任でお願いいたします。)
日時 : 8月26日(水)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
(受付 各回20分前)
場所 : 立川子ども未来センター 2F 201会議室
定員 : 各回 6名ずつ(6組ずつ) 合計12名(12組)
参加費 : 1,200円(材料費)
持ち物 :・ カッター、はさみ、定規、カッティングマット
(お持ちのもので結構です。無料貸出あり)
・スティックのり ・テープのり
(スティックのり110円、テープのり220円で販売も
いたします⇒要事前申し込み)
・写真 7センチ四方にカットできそうなもの 6~10枚
(小さめにプリントできるようなら小さめプリントして
いただけるとよろしいかと思います)
〈 お申し込み・お問い合わせ 〉
charmy8sb☆gmail.com (☆を@に変えて下さい。)
*メールフィルターを設定されている場合、上記メールが受信拒否されていないかご確認よろしくお願いいたします。メールを送って頂いてから3日以内にお返事がない場合はお手数ですが再度ご連絡下さい。
それではお申し込み、お待ちしておりますヽ(*´з`*)ノ
先日のイベントでのワークショップとは違って、もう少しボリュームのあるものを2時間かけてじっくり作ります♪
では詳細です。
~スクラップブッキング体験講座~
夏の思い出を1枚に 立てて飾れるminiBOOK
8月最後の週です。夏の思い出を振り返りながら楽しくスクラップブッキングしませんか?思い出の記録として、プレゼントととして、夏休みの宿題などにもいかがでしょうか?
広げて立てて飾れます
閉じたところです
対象(年齢性別等)はどなたでも。親子での参加も大歓迎です。
小学校高学年以上でカッターが上手に使えるお子さんはお一人での参加も可能ですのでご相談下さい。
(小4以下のお子様には必ず保護者の付き添いをお願いいたします。また、小さなお子様連れの方でもご参加いただけますが、保育はございません。刃物等を使うクラフトですので、十分にご注意の上、ご自身の責任でお願いいたします。)
日時 : 8月26日(水)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
(受付 各回20分前)
場所 : 立川子ども未来センター 2F 201会議室
定員 : 各回 6名ずつ(6組ずつ) 合計12名(12組)
参加費 : 1,200円(材料費)
持ち物 :・ カッター、はさみ、定規、カッティングマット
(お持ちのもので結構です。無料貸出あり)
・スティックのり ・テープのり
(スティックのり110円、テープのり220円で販売も
いたします⇒要事前申し込み)
・写真 7センチ四方にカットできそうなもの 6~10枚
(小さめにプリントできるようなら小さめプリントして
いただけるとよろしいかと思います)
〈 お申し込み・お問い合わせ 〉
charmy8sb☆gmail.com (☆を@に変えて下さい。)
*メールフィルターを設定されている場合、上記メールが受信拒否されていないかご確認よろしくお願いいたします。メールを送って頂いてから3日以内にお返事がない場合はお手数ですが再度ご連絡下さい。
それではお申し込み、お待ちしておりますヽ(*´з`*)ノ
ラベル:
サークル・クラス案内
2015年8月10日月曜日
御礼!さんさんガーデン無事終了しました
さんさんガーデンでのワークショップは、おかげさまで大盛況のうちに幕を閉じました。
たくさんの方にワークショップにご参加いただき、本当にありがとうございました。
色々と至らない点もあり、バタバタして行き届かないところも多々あったかと思いますが、みなさんの温かいご支援のもと、なんとか無事に終えることができました。準備には思いの外たくさんの時間がかかり大変なこともありましたが、おかげさまでとても充実したイベントとなり、貴重な体験をさせていただきました。
たくさんの方にワークショップにご参加いただき、本当にありがとうございました。
色々と至らない点もあり、バタバタして行き届かないところも多々あったかと思いますが、みなさんの温かいご支援のもと、なんとか無事に終えることができました。準備には思いの外たくさんの時間がかかり大変なこともありましたが、おかげさまでとても充実したイベントとなり、貴重な体験をさせていただきました。
他の団体さんのブースも覗きたかったのですが、余裕がなくてほとんど拝見できなくて残念でした。
今回の反省点などを自分なりに振り返り、また次につなげていけたらと思っております。
そんな昨日1日のスナップを少し。
(とても可愛らしい皆様のお顔にモザイクをかけるのは大変心苦しいのですが、加工させていただいております。何か問題ありましたらご連絡ください。)
今回の反省点などを自分なりに振り返り、また次につなげていけたらと思っております。
そんな昨日1日のスナップを少し。
(とても可愛らしい皆様のお顔にモザイクをかけるのは大変心苦しいのですが、加工させていただいております。何か問題ありましたらご連絡ください。)
大変お世話になったスタッフさんのお写真も少し。
スタッフ皆さんのお写真撮りたかったけど、余裕なし(笑)
右上にちらっとhanallyさんのWSの様子も。お客さんが途切れることなく大盛況の模様!
可愛いお客さん達です
お子さんの発想ってすごい!そしてみんな器用!
viva♥スクラッパーズメンバーのお顔もちらほら
お写真撮れなかった方もいらっしゃってごめんなさい
Mのお友達スナップ
当日撮ったお写真のプリントサービスも大変ご好評をいただき、たくさんの可愛らしいスナップを撮らせていただきました。こちらでご紹介できないのが残念です。
Mは幼稚園時代のお友達に久しぶりに会えたり、学校の仲良しのお友達が来てくれたりして、母はまったくかまってあげる余裕はありませんでしたが楽しんでいたようです♪初流しそうめんも、すくえるかなぁ~と心配しておりましたが、バッチリ食べられた!と喜んでました。
そうめんの他にもみかんとかさくらんぼとか流れて来たそうで(笑)大喜びでしたよヽ(*´з`*)ノ
Mのことを気にかけて面倒見てくださった皆さん、本当にどうもありがとうございましたm( __ __ )mとても助かりました。
そして、今回のイベントにお手伝いで入ってくれたもとちゃん!本当にありがとう!また一緒に色々企画してやろうね~
ということで記念の一枚♥
イベントも終わりお疲れモード全開の写真でしたのでいたずらに加工を加えてみた(笑)
さて次回は8月26日の子ども未来センターでのワークショップのお知らせをアップいたします!よろしくお願いいたします。
ラベル:
スクラップブッキングイベント
登録:
投稿
(
Atom
)